こんにちは。アイビーデイサービスです。
秋の風が吹き始めたと思えば、朝晩の冷え込みが厳しい季節があっという間にやってきそうな日が続いています。
アイビーでは午前中はリハビリ、午後からが手作業を行いながら、寒さを吹き飛ばす元気な笑い声が聞こえています。
理学療法士 尾本
こんにちは。アイビーデイサービスです。
アイビーではipadを導入した脳トレも実施しています。
はじめて使用するipadにみなさん戸惑いながらも、楽しみながら脳トレを行われています。
理学療法士 尾本
こんにちは。アイビーデイサービスです。
夏の暑さも過ぎ、秋の風が気持ちのよい季節になりました。
お天気の良い日にリハビリで下駄箱のペンキ塗りを行っていただきました。
みなさん手際よく、キレイに作業が行えました。
理学療法士 尾本
こんにちは。アイビーデイサービスセンターです。
アイビーでは秋の文化祭を開催中。
日頃のリハビリの成果を活かして、指先を動かしていただき、先月よりこつこつと作り上げた作品を展示しています。
素晴らしい出来のものばかりで、いろんな作品を見てみるのも楽しいですね!
理学療法士 尾本
こんにちは。アイビーデイサービスセンターです。
アイビーでは定期的に講演会を行っています。
今回は、『肺塞栓とエコノミー症候群』について。
熊本地震の後にも問題となった疾患です。
梅原先生よりご講演いただいた後に、理学療法士から紹介させていただいたリハビリを皆さんにも行っていただきました。
身体機能改善のための運動だけでなく、予防のためにも運動はとても大切です。
今後も、皆様と病態について学びながら、リハビリを行っていけたらと思います。
理学療法士 尾本
テキストを入力してください。